他者の言うことやすることに、イライラしたこと、または腹が立ったり、落ち込んだりしたことはありませんか?
私たちは奥の奥でつながっている存在ですが、個体の私たち一人一人には個性というものがあり、考え方や価値観が違います。
「違って当り前」と思えば、心が楽です。
ブッダは「あきらめる」と心穏やかに生きられると言っています。「あきらめる」とは「明らかに観る」ということ。明らかに観て、納得して、あきらめて、心をスッキリさせる。
それは逃げのマイナスの考えではありません。
他者を否定することなく、他者の言動の影響を最小限度にして、自分の考え方や生き方を大事にします。「自分は自分」で生きることは、自分の限られた人生を大切に生きることになります。
毎朝、「今日はこれをしよう」「今日一日、人に親切にしよう」など考えて、心をリセットして、今日という新しいピカピカの一日を自分らしく過ごせたらいいですね。
そして、夜は寝る前に、「今日はあの人の言ったことが胸にズキンときたけれど、まぁいいか。人は人、自分は自分。振り回されないぞ」「今日も一日大事もなく、無事に夜を迎えられて感謝します」「明日はきっともっと素晴らしい一日になる」など、言葉に出してから寝たらいいですね。
就寝中の脳の中が幸せと希望のパワーでいっぱいになり、朝目覚めた時は自分の奥の方から元気がモリモリ湧いて来ます。
さぁ、今日からは、人に振り回されないで、自分の人生の時間を大切に生きていきましょう。
自分らしく、楽しく、笑顔で。
鴨川美津恵
コメント
コメントのテスト
コメントのテスト2